ブログを書き始めて、FX業者調べたり、他の紹介サイトを調べたりしました。
そのなかでいくつか特徴が見えてきて思ったことがあります。
それは、
”ブログ書いてる人の利益が一番で
トレーダーの事は後回しじゃないか?”
ということです。
理由は2つあります。
キャッシュバックIBを紹介していないブログが多い
まず思ったのがこれです。
海外FXブログを書く人と、トレーダーの観点から考えました。
海外FXブログを書く人
海外FXブログを書く人は、
慣れない海外FXを紹介してくれる貴重な存在です。
時間と労力を使って口座開設や入出金など、
貴重な情報を与えてくれます。
私のブログでも書くの大変です。
その対価として口座開設があったらFX業者から報酬を貰います。
海外FXの場合、国内FXアフィリエイトと違って
トレーダーがトレードするたびに数パーセントの報酬が入るシステムです。
トレーダーがやめない限りずっとです。
なのでブログを書いている人がキャッシュバックIB業者を紹介してしまうと
ブログ書いている自分への実入りが半減してしまうのです。
だから自分のブログから口座開設してほしいのです。
トレーダー
私はトレーダーでもあります。
トレーダーの事を考えるならば、
少しでもトレードが有利になるように
トレード量に応じてキャッシュバックが貰えるIBを紹介するんじゃないでしょうか。
キャッシュバックIBを紹介せずにただ口座開設するだけでは
下の図の③(IBからトレーダーに入る部分)がなくなってしまうのです。
※
キャッシュバックIB業者を通して口座開設すると
特典がなくなるFX業者もあります。
これらの場合は仕方ないと思います
XMは入金ボーナスが貰えません。
そもそもキャッシュバック型IBに登録していないFX業者もあります。
XLNTrade・iFOREXなど
ブログを書きながらトレードしている私の意見
ブログを書く身としては、
労力を使っているのだから自分のサイト経由で口座開設してほしい。
トレーダーとしては、
有利な条件になりたいからキャッシュバックIB業者を使いたい。
両方分かります。
私の結論は、キャッシュバックIB業者を使ってください、です。
私はトレーダーです、トレーダーが有利になるのを応援したいです。
キャッシュバックがつかないFX業者FX(XMは入金ボーナス/XLNTrade)に関しては、
このサイトから口座開設してもらうとありがたいです。
※私自身このブログで海外FX業者の紹介をします。
もしこいつを応援してやろうという方はこのサイト経由で口座開設して下さい。
ヤバそうな業者を紹介している
ブログで紹介されている海外FX業者は圧倒的にXMが多いです。
これは日本人が使う海外FX業者No.1ですし
紹介するアフィリエイト料金も高いんだと思います。
日本語サポートも充実していて、推しやすいんだと思います。
XMのようなメジャーなところはいいんですが、
ヤバそうな海外FX業者も結構推されています。
明らかにライセンスも持っていなかったり、
過去に出金トラブルがあったりする業者です。
こういうヤバめの業者をさも素晴らしいかのように吹聴しています。
こういうヤバめ業者はIBする人も扱いやすい場合が多いので
お金目当てに自分のブログで宣伝するんだと思います。
投資は自己判断・自己責任ですから
ヤバめのFX業者のリスクを知ったうえで使うんならいいと思います。
ヤバめのFX業者固有のメリットも実際ありますし。
でも、悪面を隠して、さも安全の様にミスリードさせて口座開設を促すブログはいただけません。
結論
海外FX業者を使うときはキャッシュバックのあるIB業者を経由しましょう。
キャッシュバックIB業者をつかうと特典が減る場合にこのサイトから
口座開設してもらうと助かります。
こいつを応援してやろうという方はこのサイト経由でお願いします。
明らかにヤバそうな業者は少し調べれば分かりますから
口座開設は慎重に。
ブログには罠も多いです。
コメント