ビットコインやアルトコインが上がっています。
ビットコインは昨年5月以来の100万円乗せです。
6月11日に記事を書いたときの時価総額と比較してみます。
左が6月11日、右が6/17日です。
この約1週間で、平均10%以上、各通貨上昇しています。
6/11 | 6/17 | 上昇率 | |
Bitcoin | $7960(85万円) | $9206(100万) | 15% |
Ethereum | $244.88(26500円) | $272.69(29600円) | 11% |
XRP | $0.39(42円) | $0.42(45.5円) | 10% |
時価総額は
- Bitcoin 15兆→17.5兆
- Ethereum 2.8兆→3.15兆
- XRP 1.8兆→1.95兆
に増加しています。
Bitcoin上昇の背景
今回の上昇の背景に政治的混乱があると言われています
政治的混乱
米中貿易摩擦や英国のEU離脱などの政治的混乱によって世界経済の先行きが不透明になり
資金逃避先としてBitcoinが買われているという見方。
ダウ平均株価はFRB金利引き下げによって高値をキープしていますが、
発表される経済指標は弱いです。
リーマンショック以降10年近く続いた上昇トレンドが変化するかもしれません。
先を見こしてデジタルゴールドとも呼ばれるBitcoinに
資産避難しているのかもしれません。
私見
これは完全なる私見なんですが、トレンドが出たのが大きいと思います。
Bitcoinは前回2017年4~年末にかけて
10万円から230万円まで上昇、23倍です。
その後、30万円台まで下落しました。
これは普通の通貨では起こり得ません。
Bitcoinをはじめとする仮想通貨の本当の価値を分かっている人が
少ない証拠です。
私も仮想通貨の価値は分かっていません。
海外FX口座に送金するときは便利ですが。。
だからあくまで投機的にトレードします。
その投機的なトレードに必要なのが値動きであり、
トレンドなのです。
まぁ、実際のところは神のみぞしるですし、
値動きがよくトレンドが出ているうちは
仮想通貨トレードしたいと思っています。
トレンドが出ているものはトレードが楽ですよ。
コメント