この2社はDD業者で、入金ボーナスが多く、スプレッドも狭いです。
GEMFOREXには”オールインワン口座”と”ノースプレッド口座”があります。
今回は、スペックの似ている
”iFOREX”と”GEMFOREXオールインワン口座”を比較しました。
【iFOREXのスペック】

【GEMFOREXのスペック】

基本情報
iFOREX | GEMFOREX (オールインワン口座) |
|
ライセンス | 英領バージン諸島 | FSP(ニュージーランド) |
運営開始年 | 1996 | 2014 |
レバレッジ | 400倍 | 1000倍 |
入金ボーナス | 100%(常時開催) | 100%(抽選で開催) |
スプレッド (ドル円) |
0.9pips | 1.2pips |
スワップ | 付く | 付く |
通貨ペア | 82ペア | 33ペア |
取引プラットフォーム | Fxnet | MT4 |
入金方法 | bitwallet/クレジットカード
銀行送金 |
クレジットカード/銀行送金
STICPAY/仮想通貨 |
最低入金額 | 1万円 | 100円(オールインワン口座) |
ロスカット水準 | 証拠金維持率0%以下 | 証拠金維持率20%以下 |
追証 | なし | なし |
禁止事項 | ・スキャルピング
・自動売買 ・異なる口座間での両建 ・アービトラージ |
・短期間(5分間を目安)に往復合計10LOT以上での連続取引
・提供サービスやシステムの盲点を上手に狙った悪質な取引 ・ボーナスやゼロカットステムの盲点を利用した悪質な取引 ・経済指標時のみを狙った取引 ・アービトラージ |
キャンペーン | ・有効保有額に3%の利息
・毎週のキャッシュバック |
・新規口座開設ボーナス
・乗り換えキャンペーン |
日本語サポート | あり | あり |
(優れている点は青文字)
iFOREXが優れている点
活動実績・スプレッド・通貨ペア数・入金方法・ロスカット率・サポート体制
GEMFOREXが優れている点
レバレッジ・自動売買・取引プラットフォーム・最低入金額
以下、iFOREXとGEMFOREXの各項目を比較します。
GEMFOREXとiFOREXの相違点
活動実績
iFOREX : 22年
GEMFOREX: 5年
活動実績はiFOREXが圧倒的に優れています。
日本での活動実績は海外FX業者最長です。
GEMFOREXも5年の実績があり、海外FX業者としては一般的です。
レバレッジ
iFOREX: 400倍
GEMFOREX: 1000倍(200万円未満)/ 500倍(200万円以上)
レバレッジはGEMFOREXが優れています。
レバレッジの高さはGEMFOREXの強みの一つです。
入金ボーナス
iFOREX: 100%(常時開催)
GEMFOREX: 100%(抽選)
入金ボーナスはどちらも一長一短あります。
iFOREXは入金ボーナスを常時開催しています。
GEMFOREXは抽選開催ですが、ボーナス内容が良い場合が多いです。
※ボーナス内容は変わる場合があります。
表にしました↓
iFOREX | GEMFOREX | |
開催 | 常時 | 抽選 |
ボーナス内容 | 入金額1,000ドルまで100%
入金額1,000ドル以上に対して40% |
入金額100万円まで
100%ボーナス |
ボーナス上限 | 20,000ドル | 100万円 |
100万円まで入金した場合のボーナス額は下記です↓(1ドル=100円として計算)
iFOREX ボーナス額 |
iFOREX 合計証拠金 (入金額+ボーナス) |
GEMFOREX ボーナス額 |
GEMFOREX 合計証拠金 (入金額+ボーナス) |
|
10万円入金 | 10万円 | 20万円 | 10万円 | 20万 |
20万円〃 | 14万円 | 34万円 | 20万円 | 40万円 |
50万円〃 | 26万円 | 76万円 | 50万円 | 100万円 |
100万円〃 | 46万円 | 146万円 | 100万円 | 200万円 |
iFOREXが1,000ドルを超える分に40%しかボーナスが付かないのに対し、
GEMFOREXは100%ボーナス付与が続きます。
よって、入金額が大きくなると差が広がります。
100万円入金した場合では、
iFOREX :146万円
GEMFOREX :200万円
と、54万円もの差が付きます。
ボーナスの抽選に当たれば、GEMFOREXの入金ボーナスはかなり魅力的です。
スプレッド
スプレッドはiFOREXが優れています。
主要通貨ではポンド円のみ、GEMFOREXが優れています。
iFOREX | GEMFOREX オールインワン口座 |
|
ドル円 | 0.9 | 1.2 |
ユーロドル | 0.9 | 1.2 |
ポンドドル | 1.5 | 1.5 |
ユーロ円 | 1.2 | 1.4 |
ポンド円 | 2.5 | 1.9 |
iFOREXのスプレッド
GEMFOREXオールインワン口座のスプレッド
取扱い商品数
取扱商品数はiFOREXが有利です。
iFOREXは800以上の取扱商品があります。
これは海外FX業者屈指の多さです。
対するGEMFOREXは45種類だけです。
取引プラットフォーム
iFOREX: FXnet
GEMFOREX:MT4
これはどちらが優れているわけではないですが、
MT4を使い慣れた人は、GEMFOREXの方が使いやすいです。
入出金方法
iFOREX: bitwallet/クレジットカード/銀行送金
GEMFOREX:クレジットカード/銀行送金/STICPAY/仮想通貨
入出金方法はbitwalletが使える分、iFOREXが優れています。
入出金の種類はGEMFOREXの方が多いのですが、
どれも時間と手数料がかかるのでおすすめしません。
入出金はbitwalletがベストです↓

ロスカット水準
iFOREX: 0%(実質ロスカットなし)
GEMFOREX:20%
ロスカット水準はiFOREXが優れています。
ロスカット水準が低いほど、ボーナスも活かせます。
禁止事項の少なさ
禁止事項の少なさは、GEMFOREXが有利です。
過度なスキャルピングに関しては2社とも禁止していますが、
GEMFOREXの方がスキャルピング規制は緩いです。
自動売買もGEMFOREXは出来ますが、iFOREXは出来ません。
日本語サポート
iFOREX:メール・電話・チャット 平日13:00~21:00
GEMFOREX:メール・電話予約 平日 10:00~17:00
サポート体制はiFOREXの方が優れています。
両社ともに原則24時間以内には返信が来るのは同じです。
今まで何度か問い合わせたところ、
iFOREXは、その日のうちに連絡が来ましたが、
GEMFOREXは基本、翌日回答でした。
結論: iFOREX・GEMFOREXオールインワン口座
以上の比較から、それぞれの強みと弱みが分かります。
まとめると、
iFOREX・GEMFOREXを両方口座開設してみて、
GEMFOREXの入金ボーナスが抽選で当たった時だけ
GEMFOREXを使うのもアリだと思います。
トレードをする人が何を優先したいかによって、
選ぶ業者は変わってきます。
何を自分は優先したいのか考えて業者を選んでください。
コメント