8/1から100日間で-10kgダイエットを開始して、
10週間経過しました。
8週目は記録していなかったので、
4週間ぶりの経過報告です。
9/11~10/9までの体重・体脂肪率の変化
体重 66.8kg 体脂肪率 20%
【9/11時点】
体重 61.4kg 体脂肪率 14.9%
【10/9現在】
体重 61.4kg 体脂肪率 15.3%
※2週間変化※
体重 ±0kg 体脂肪率 +0.4%
※8/1スタート時からの変化※
体重 -5.4kg 体脂肪率 -4.7%
この一ヶ月はなんと、
体重変動なし、体脂肪は+0.4%増えました、、、。
原因はトレードでやらかして、ダイエットどころではなくなった為。
食事制限&運動する気力がなくなってました。
詳しくは↓

体重・体脂肪率変化の表とグラフ
変化の経過は下記のようです。
表
体重 | 体脂肪率 | 体重5日平均 | |
9月11日 | 61.4 | 14.9 | 62.48 |
9月12日 | 62 | 15.6 | 62.24 |
9月13日 | 61.5 | 15 | 61.96 |
9月14日 | 61.73 | ||
9月15日 | 61.63 | ||
9月16日 | 61.5 | 14.7 | 61.67 |
9月17日 | 60.9 | 14.4 | 61.30 |
9月18日 | 60.8 | 15.7 | 61.07 |
9月19日 | 60.6 | 15.1 | 60.95 |
9月20日 | 60.6 | 14.4 | 60.88 |
9月21日 | 61.2 | 14.9 | 60.82 |
9月22日 | 61.9 | 16.2 | 61.02 |
9月23日 | 63.7 | 16.6 | 61.60 |
9月24日 | 62.3 | 14.9 | 61.94 |
9月25日 | 62.1 | 15.6 | 62.24 |
9月26日 | 62.4 | 15.3 | 62.48 |
9月27日 | 61.1 | 14.7 | 62.32 |
9月28日 | 61.1 | 15.6 | 61.80 |
9月29日 | 62.3 | 16.1 | 61.80 |
9月30日 | 62.3 | 16.6 | 61.84 |
10月1日 | 61.70 | ||
10月2日 | 60.4 | 15.3 | 61.53 |
10月3日 | 60.9 | 15.3 | 61.48 |
10月4日 | 61.5 | 15.2 | 61.28 |
10月5日 | 62.1 | 15.8 | 61.23 |
10月6日 | 63.4 | 16.6 | 61.66 |
10月7日 | 63 | 15.8 | 62.18 |
10月8日 | 62 | 13.8 | 62.40 |
10月9日 | 61.4 | 15.3 | 62.38 |
(最大・最小)
8/1~10/9までの体重変化はコチラ↓
グラフ
1ヶ月も時間があったのに、体重が減るどころか増えるとは。
そもそもダイエットどころではなかったです。
9/13にトレードで100万円やられて、さすがにその後は食欲無くなりました。
その為、9/20に60.6kgまで体重が落ちたけど、結局リバウンドしました。
幸いなことに、体重と共に資金もリバウンドしてくれて
損失は1ヶ月でリカバリーできました。
この一ヶ月なんだったの?状態です。
体重・投資資金共に何も変化なし!!
見た目の変化
正面
変化なし。
側面
変化なし。
ダイエット7~10週目(9/11~10/9)の感想
9/13にトレードでやらかしたの一言に尽きる。
これですべての計画が崩れた。
ダイエットって、意識して食べ物を制限したり、運動したりしなくてはならないから
他に気が散ることがある上手くいかない。
少なくとも私はそうでした。
10/9時点で目標は体重59kg以下、しかし現実は61.4kg。
その差が2.4kg。
100日-10kgダイエットの最終日が11/7で目標体重は56.8kg以下。
その差が4.6kg。
残り29日でマイナス4.6kg。
何とかなるレベルですよね?
めっちゃカロリー制限して、めっちゃ運動すれば
何とかなるレベルですよね??
マッスル北村さん
最近は筋トレ系ユーチューバーをよく見るんですけど、
その中で伝説になっている方がいます。
マッスル北村さん
もうお亡くなりになっているのですが、
この方のエピソードが強烈なんです。
・ボディビルの為に東大と医学部退学
・ささみジュースを生で飲むなどのすさまじい食事
・そして猛烈なトレーニング etc
映像からはお人柄の良さも伝わってきます。
最期はカロリーをとりたくないが為に”餓死”したといわれています。
理性で本能を抑え込んだ人物。
到底マネできる人ではありませんが、
ひとつの事に究極に突き進んでいかれた生き方は尊敬します。
憧れます。
そんなマッスル北村さんのエピソードの一つに、
【120kmを15時間かけて走り抜き、14kgの減量に成功】
というものがあります。
彼の経歴の中でも最も語り草となっているのが、1985年アジア選手権における凄まじい減量である。
8月11日の実業団選手権に優勝した直後、急遽アジア選手権のオファーが入る。チャンスとばかりに二つ返事で了承したはいいが、あと4日しかなく、コンテスト直後で身体は疲弊しきっている状態であった。
「この状態で出ても結果は知れているので、少し好きな物を食べて筋肉に張りを持たせよう」と考え、食べ始めたが最後、コンテスト直後の食欲は凄まじく、コントロールできないまま食べ続けた結果、わずか2日で85kgから98kgへ太ってしまう。
電車を乗り継いで山奥まで行き、そこから自宅までの100kmマラソンに挑戦する。
途中で足の爪がはがれ、シューズの中が血で溢れるほどだったが、気絶することなく計120kmを15時間かけて走り抜き、14kgの減量に成功。
アジア選手権、ライトヘビー級のタイトルを手にする。
引用:Wikipedia
これを見ると、マイナス4.6kgなんて屁みたいなもんでしょ?
よし、これをやろう!
120kmはいきなりきついので、まずは50㎞からしたいと思います。
なんとしても11/7に56.8kg以下になる!!
コメント