FXは勝てる?勝てない?~ 対策1 ラクには勝てないよ編 ~
FXは勝てる?勝てない?~ 対策2 その人は成功者?詐欺師? ~
FXは勝てる?勝てない?~ 対策3 投資本・情報商材 ~
の続きです。
【問題点10】道のりが分かっても地道&時間がかかる
トレードで利益を出すには、どうしたらいいのでしょうか?
私としては、利益を“出す”というよりは利益を“残す”という表現の方が
しっくりきます。
なぜなら、
トレード(FX)の利益=
獲得Pips × 建玉(Lot) - 損失Pips × 建玉(Lot)
だからです。
どれだけ多くのPipsを、どれくらいのLotで、獲得するか
同時に
どれだけ少ないPipsを、どれくらいのLotで、損失限定するか
その差分が最終的な利益になるからです。
話がそれました。
トレードで利益を残す道のりですよね。
それは 【問題点5】勉強方法、道のりが分からない で説明したことになります
① まずはトレードできる環境を整えよう
② 毎日相場を見よう
③ 過去チャートの分析をしよう(検証作業)
④ ファンダメンタルに強くなろう
⑤ 本を読もう
⑥ 勝っている人に会う or 連絡を取って話そう
以上の6つになります。
これらが時間かかります。
① まずはトレードできる環境を整えよう
これは時間というよりはお金がかかりますね
一式そろえると10万くらいでしょうか
メルカリや、ジモティーなどを使えば少し安く揃えられるかもしれませんが
時間かかりますし、保証もないので、新品がいいのです。
新品で買っておけば、逆に売ることも出来ますから。
環境を整えるのはそんなに時間かからないはずです
これからお金の争奪戦に参加しようというのが
FXトレードです。
最低限の装備は揃えましょう。
丸腰で戦場に赴いてはいけません!!
② 毎日相場を見よう
これは時間かかるというか、これが本業です。
私の場合、
月曜~金曜/16時~0時
8時間相場監視しています。
1週間で40時間です、これ普通の仕事と同じですよね。
③ 過去チャートの分析をしよう(検証作業)
これは検証ソフトを使った作業になります
ここが一番の山場です、脱落者多数!!
私は4年間かかりました。
私が検証ソフトを買ったのが2013年
でも飽きるんですよ検証って
検証つまらないし、勝てないし、自分の思いついたアイデア全否定される
で、続かずに止める
↓
そうなると相場で勝てない、お金減る
↓
再起して、検証再開
↓
検証つまらないし、勝てないし、自分の思いついたアイデア全否定される
で、続かずに止める
まさに、地獄のループ
このループを4年間続けました、バカ乙、、、。
ここで多くの人が挫折すると思います
それでも諦めずに続けると年間では負けなくなります、検証上では。
こんな感じ↓
このループを抜けれた要因としては、継続する事ですね
それまでは少しうまくいかないと諦めてました
数か月開けてまた再開、みたいな
上手くいかなくてもいいんです
上手くいかないのが当たり前なんです
2日に1回でもいいんです、平日だけでもいいんです
とにかくチャートで過去検証を続けましょう
本気に検証で取り組んでからは5ヶ月くらいで結果になったので
本気で継続しましょう
④ ファンダメンタルに強くなろう
これは毎日相場を見ていると自然と身につくものだと思います
ゆえに②が大切になってくるんですよね
ファンダメンタルは正解はないと思っているので、
自分なりの解釈でいいと思います
最近は雇用統計動かないよな~とか
ブレクジットでポンド弱いよな~とか
(19.6.4現在)
日々変わりゆくものなので、追いましょう
⑤ 本を読もう
これも時間かかりますね。
パン本とか厚いし、翻訳読みづらいし
これは検証作業が飽きちゃったら息抜きで読むのでいいと思います
⑥ 勝っている人に会う or 連絡を取って話そう
これは3か月に1回顔を出してみるくらいでいいと思います
刺激もらえますし、凄い人に会える可能性もあります。
私が過去に参加したのは、FX友の会と、投資戦略フェア、でした。
投資戦略フェアは参加した方がいいと思います。
2次会・3次会と深い時間になればなるほど凄い人がいました。
他にもいろいろなセミナーとかあるので気分転換かねて。
ここまで書いて気づいたんですが、
時間がかかるのは、毎日相場を見る事と、過去検証なんですね。
特にきついのは過去検証でしたね、私は。
→検証って何?
【問題点11】実際のトレードになると正しいことが出来ない
ここからは、私が現在進行形でぶち当たっている問題です。
まず前提とし、”正しいこと”とは何なのか?
ズバリ、トレードで利益が残ると確信がもてるやり方 、ですよね。
やり方といっても、イコール、手法ではありません。
手法だけではありません。
もちろん手法を構築するのは必要です。
それでも日々相場は変化しますし、題材・イベントも違います。
”毎日同じ時間に8時間相場を見続ける” これが私にとっての正しいことです。
”検証で決めたエントリーを実行する” これが私にとっての正しいことです。
”検証で決めた損切りを実行する” これが私にとっての正しいことです。
”検証で決めた利食いを実行する” れが私にとっての正しいことです。
etc
【例】
同じ時間に8時間監視するには、同じ時間に起きなければならない
↓
同じ時間に起きるには、同じ時間に寝なくてはならない
↓
そもそも健康でなくてはならない
↓
自分を律せなければならい
相場は規律が大切といわれています
トレードの名著としてあげられる
「ゾーン ──勝つ相場心理学入門」の著者マーク・ダグラスは
「規律とトレーダー 相場心理分析入門 」という本を書いています。
規律を守ると、もし損切りにあっても納得できるんですよね。
で、次にトレードに臨むことが出来る。
エントリーも、利食いも同じです。
だから、正しいことをするには、
トレード中のみならず24時間規律を持って生活することが重要なんだと思います。
仕事しないで、好きな時間に、適当にトレード!!
↑
、、、そんなの幻想です。
【FXは勝てる?勝てない?~ 対策5 資金 ~】に続きます。
コメント